中国文化・ガラス芸術の視察(美術館編)
小野田のガラス工房から車で1時間30分で福岡国際空港に着きます。そこからやはり1時間30分で中国の上海浦東空港。中国、海外視察と言っても移動時間的にはたったの3時間。日本国内の地方都市を行き来するより近く感じてしまいます。フライト時間だけに関して言えば、山口宇部空港から羽田までの時間とほとんど変わりありません。(近)
今年の3月にも中国上海に視察に行ったばかりなのですが、少々用事があて今月も中国上海に行ってきました♪
なんだか大陸の大きさと、人々の熱く生きている感じに、はまってしまいそう。
すでに中華料理は、現地の人々が行く香辛料たっぷりの酒家や麺家が最高です。
仕事の合間で言った美術館や場所を紹介します。
5月にオープンしたばかりの上海ガラス博物館にも行ってきましたよ♪
上海瑠璃博物館(上海ガラス博物館)です。
5年の歳月をかけてできた上海初のガラス専門の博物館。
中国では硝子ではなく瑠璃(ルリ)と書いてガラスです。
ガラス博物館内の展示。
ガラスの歴史、製造方法、いかにガラスが世の中で使用されているかを説明されています。
また、フタニスラフ・リベンスキー&ブリフトバー、デイル・チフリー、リノ・タリエピエトラなどガラス界の
巨匠作品をはじめ、中国のガラス作家の作品が展示してありました。
続きまして、上海美術館。入場料は無料です。
美術館内は撮影自由。日本では考えられませんね♪
上海現代美術館。
中国人作家の抽象作品展が行われていました。
上海ワールドフィナンシャルセンター(101階建て、日本の森ビル企画運営)の
92階のバーラウンジで同じ作家の作品をみました。
上海現代美術館にも設置されている様子。磁器の作品です。
上海現代美術館のある公園。美術館を出てすぐそこに人だかりがあったので、
何かな~と思い近寄ってみたところ・・・
おじいちゃんたちがカードゲーム。
周りの観戦者まで参加して「ああでもない、こうでもないい」と皆で楽しんでいる風♪
なんか中国の人達の暮らしを感じます。
黄浦江のほとりをお散歩♪
正面は「浦江」です。海外の人が下関の関門海峡を観て「日本にも大きな川があるんだね。」
と言う話はよく聞きますが、実際に黄浦江を見ると理解できます♪